緊急メンテまで1:30ぐらい遊んだ感想

最終更新日 2024.12.4

どうも、yutlifeです。
配信来てくださった方本当にありがとうございました。(他の配信者見る限り結構強豪の方もいる中見てくれた方本当にありがとう)
メンテ開けてまた配信するかは未定だけどまた見に来てくれたらうれしいです。

ということで個人的に思った点とか上げていきます。

遊んだ感想・軽いキャラ雑感

ギャンブラー強いぞ!!!!!!
下記に遊んだ感想箇条書きしちゃう!

・ギャンブラーは他のキャラが1T1回行動なのに運次第で0~3回行動しちまうし、回復もできてしまう。
個人的にはギャンブラー複数+ヒラ1@自由が強そう
画像のような感じでスロットでターン行動が決まる。安定感はないが平均して1.5回ぐらいは行動してる気がするし、回復も全体あるしなんでもできちゃう。

・スナイパーも覚醒1にて解放のLINCAGE(指定したキャラの後に追加攻撃を行える)がめちゃくちゃ強そうだけど解放まで少しかかるのでスタートダッシュはギャンブラーが安定感高そう
・ブラッドベリーちゃんはたぶん強い、オート挙動も優秀(1番配置の子に攻撃力バフをかけ続ける)
・自バフの子は手動で操作するとしてもバフでターン使う割にブラッドベリーちゃん並のバフ値を得れないのでスキル枠無駄になってる感じがする(攻撃力20%で火力1.5倍ぐらいになれば元取れそうだけど絶対ない)

良い点1:デイリーが軽い

ここマジで強ポイント
デイリーが本当に楽。下記がデイリーミッション
・ログイン
・戦闘を1,3,5回
・喫茶(マイルーム的要素)のフレンドルームを1回訪問(適当に訪問するだけでよい)
・喫茶にて生成(素材・アイテムの使用はなく、時間で経験値素材などを獲得可能)
・喫茶にて錬金(素材の返還系統なので必要時以外は触る必要性薄そう)
・交換所(フレンドポイントを使用、経験値素材等が取れる)

上記から4つ達成で石なのでメインを終わらせた後は、戦闘スキップ+喫茶に入場で訪問と生成を行うだけで日課は終了と言える。
石の回収だけなら1分触るだけで終わる

良い点2:3Dモデルが美麗

いや本当に良い、金ちゃんとかけたな感を感じる。

良い点であり懸念点1:ランキングコンテンツ:神獣襲来にランキング報酬がなさそう

見る限りでは報酬の項目に累計報酬しかないので競う要素としてはなさそう、また他の人の編成が確認できそう?なので初心者の方でも安心
逆に言えばガチ勢からすると報酬がないコンテンツでの張り合いになるので一長一短

良い点であり懸念点2:オーパーツ(装備)厳選

間違ってるかもしれないけどたぶんそう。
オーパーツ(装備)はメインステータス以外が固定ではない
サブステについてはランダムで決まり、入手したオーパーツのステータスの方が高い場合はステータスが塗り替えられていく仕様なので、無限に周回ができてしまう。
スタミナ制のゲームなのでドロップ・ステータス補正のウェイトによっては厳しい場面が出てくるかもしれない
現状はやり込み要素ぐらいにしか見えないのでそこまで問題視はしてないけどステータス値が高い装備が出始めると危ない気もする。

懸念点1:ガチャ関連

低レアはスキルの数が少ない(☆3はスキル1個,☆4は2個,☆5,6は3個)ので、
☆5,6キャラ以外はよほど優秀じゃないと使わないであろう+実装は☆5,6のみになりそう。
ガチャ確率については3%と他ゲーと一緒だが、個人的には3%はほぼ出ない認識(ブルアカなどのせい)
石の配布数によってはついてこれるユーザーに差が出るので運営の匙加減かな。

懸念点2:スキル関連

スキル3つかー。まぁ一般的か、程度に思っていたんですが ヒーラー・ギャンブラー・スナイパーあたりはクラススキルがありそこに+αでスキルがありますので確認する要素が非常に多い。
慣れちゃえば問題なしでしょうけど慣れるまでは苦労するかも。

コメント